|
|
〜 会社の決算から顧問税理士など、税金、節税、決算のことならお任せください。 〜
|
会社を設立したけど、決算をどうしてよいか分からない…
かといって税理士に依頼すると費用が心配、、。
そのような起業家の方も多いと思います。
会社の場合、自分で決算を行うことは非常に困難です。
当税理士事務所では決算のみのご依頼も承っております。
決算申告期限が迫っている場合もご相談ください。
<当税理士事務所の基本方針>
親身な対応 明瞭な報酬・費用
お気軽に依頼して頂ける報酬金額
|
|
 |
|
|
 |
その1:決算のご依頼 |
|
|
|
|
|
会社設立直後やまだ会社が小規模の場合には、税務問題も少ないため顧問税理士までは必要ない場合もあるかと思います。 ただ、決算に関してはご自分で決算・申告を行うことは難しく、税理士に依頼しなければ正確な決算はできません。
間違いの多い決算書・申告書は後々税務署から修正申告の指摘を受けますし、銀行借入時にもきちんとした決算書の再提出を要求されます。
当税理士事務所では顧問契約は必須ではありません。 決算だけのご依頼でもお気軽にご相談ください。 |
|
|
|
 |
その2:顧問契約 |
|
|
|
|
|
会社にある程度の売上げが出始めると、必ず税務上の問題が起こります。 結果的に支払う必要のない税金を支払ったり、誤った処理を行ったりしないようにしなければなりません。 そのような場合、決算のみの関与税理士ではなく顧問税理士がついていると非常に安心です。 |
|
|
|
 |
その3:報酬明記 |
|
|
|
|
|
税理士事務所(会計事務所)の報酬料金は、実際に処理をしてみなければどのくらいの作業か分からないことが多いため、顧問報酬や会社の決算報酬を明示している税理士は少数派です。
当税理士事務所では報酬規定により費用・料金を明示しておりますので安心して依頼していただけます。 |
|
|
|
|